ジャパンゴルフフェア2025 パシフィコ横浜へ

ジャパンゴルフフェア2025、今年もみなとみらい駅にあるパシフィコ横浜で開催されました。
昨年同様かなりの賑わいです。出展店舗も昨年より多く、スペース的にぎっちりと配置されている印象です。

今年私達はハドラスロゴ入りジャケットを着て参加です。

まずは、SDG’s関連のブースでのハドラス。

多くの会社様でいろいろな取組をされております。
その中の一つ「ハドラス for グリーン」
ハドラスforグリーンとはハドラス1施工で20㎡分のCO2クレジットをフォレストック協会を通じて購入、協会が認定保有する森林の環境保全活動を支援する仕組みで、ハドラスコーティング1施工あたり
20㎡の森林整備保全でCO2削減が出来るというものです。

各メーカーさんのブースがとても華やか。イベントも多く実施されており、プロゴルファーの方のイベント時は沢山のお客様が集まっています。

各メーカーさんがそれぞれの世界観で展示されており、とても個性的です。

大きなゴルフクラブメーカーさんだけでなく、ゴルフグッズを販売されているメーカーさんも日本中から沢山出展されていています。高知県から出展されている有限会社ほにやさんで、かわいいマーカーを発見!

和柄をモチーフにした、可愛いゴルフグッズが沢山。新しい出会いも楽しみの一つです!

また、今年も日本ゴルフ用品協会セミナー「ゴルフ用品市場」にも参加

「ゴルフ産業の課題と可能性を知る事で、ゴルフ産業を働き先の一つとして考えて頂く」
今回のセミナーの目的です。

多くの方と出会い、有意義なゴルフフェアでした。

ジャパンゴルフフェア2025のHPはこちら

○○○●○○○

ゴルフクラブ・シューズにハドラスガラスコーティングをしてみたい!方はお近くのショップをご確認ください。
取扱店舗一覧はこちら

ハドラス製品の新規お取り扱いをご希望のゴルフショップ、スポーツ用品お取り扱い店はお問合せフォームよりお問い合わせください。