ゴルフラウンド中の苦手意識の強いものランキング ①バンカーショット ②打ち上げのショット ③左足下がりのショット ですが、この時期急トップに躍り出る「花粉」 集中力をなくす最大の敵です。 何とかなりませんかね~。 &nb
2023年2月初旬 強風の中のゴルフ 寒すぎて身体が動かず、打ったボールはあらぬ方向に行くし、集中力も落ちてきたところに梅の花 花を見ると和みますねー。 そして、池の畔で鴨たちが、一列にお日様にあたる姿にも癒やされます。
2023年1月下旬、天気予報では「強烈な寒波襲来」と、そして関東でも積雪。本当に寒い。 しかし、積雪の翌日は晴天のゴルフ日和(気温は低いけれど)、クローズドも覚悟しつつ予約してたゴルフ場へ。 到着すると、やはりゴルフ場は
先日、新聞社の記事で知りました。 6月6日は「女性のゴルフの日」だそうで、今年の6月6日は、女性たちがゴルフ場を訪れる「習い始め」のイベントが実施される、という記事でした。 「女性」と特定し「習い始め」と記載しているとい
新年、明けましておめでとうございます。 本年も、仕事にゴルフに頑張って参ります! 打ち始めは富士山の麓のゴルフ場へ。 ゴルファーは寒くてもお正月でも休み無く練習をするのです! ゴルフ場の練習場にて↓ ○○○●○○○ ゴル
2022年師走 今年の打ち納めは、千葉県市原市にある「ブリック&ウッドクラブ」へ いろいろな噂や情報による前知識は ・古き良きカントリークラブの原点を追求されているゴルフ場 ・メンバーさんの自主運営による、機能的で簡素な
2022年12月22日 冬至です。 冬至とは24節気の一つ。 1年で夜が最も長く昼が短い日。 カボチャを食べて、ゆず湯に入る日。 そして年間を通じて太陽の南中高度が一番低くなる日。 つまり、影の長さが一番長くなる日でもあ
12月に入ると、クリスマスの飾り付けが目に付き、クリスマスソングを聞く機会が増えますが ゴルフ場も、ご多分に漏れずクリスマス仕様。 入り口にはツリー レストランには大きいサンタクロース! 休憩所にはクリスマス雪だるま イ
ゴルフ場での食事も楽しみの一つ レストランにも力を入れてくれているゴルフ場に行く事が決まると、楽しみがとっても増します。 今回は、「名物手打ち蕎麦」のゴルフ場へ お蕎麦、美味しい!しかも、無料でおかわり出来るそうです。
昨日(2022年11月23日)のFIFAワールドカップ2022の日本対ドイツ戦。前半と後半の違いに驚き、一喜一憂しながのテレビ観戦。ジャイアントキリングと話題沸騰の勝利に興奮した一人です。 サッカーの競技人口は世界で約2