11月中旬に入り、そろそろ暖かいインナーを着るべきかどうか悩む時期 そんな悩みをよそに、少し汗ばむくらいの秋空が広がる絶好のゴルフ日和。 水面に映る紅葉も美しい、太平洋クラブ江南コースへ。 今日のラウンドは縁あってお仕事
いつも通う近所のゴルフ練習場の入り口に 機械設置工事のため、入場不可な日時の記載がありまして 何か行われているのか興味津々だったところ 全打席にトップトレーサー導入予定と! 現在設置準備中です。このような練習場増えてきま
関東のゴルフ場でも、少しずつ黄色や赤に色づく木々を目に付くようになり始めました。 多様な植物が生存するゴルフ場、ゴルフをプレイしながらの紅葉鑑賞は秋の大きな楽しみ。 多様といえば ティーグラウンドにこんなものも! そして
2022年10月21日 12th Japan Golf Industry Cup 2022 ~ゴルフ関連企業対抗ゴルフ大会~に 株式会社アドウェルとして初めて参加しました。 とは言っても、グロススコアでの競技部門ではなく
私はゴルフラウンド時、レディースティを使用するアマチュア女性。 レディースティの位置や距離はゴルフ場によって様々です。 女性に優しいゴルフ場、と検索すると「食事が美味しい」や「クラブハウスが綺麗」とともに 「総距離が短い
2022年10月3日、東京ヤクルトスワローズの村上選手が、第56号ソロホームランを放ち 1964年王さんがマークした55号を超え、日本人選手のシーズン最多本塁打を樹立したわけですが そのニュースをフックに、王さんの「一本
この植物(下写真)、ゴルフ場でも良く見かけます。 (左端の人物ではありません。ちなみに人物は弊社(株式会社アドウェル)代表富山です!) 名前を知らず、「大きなススキ」と言い続けていましたが、気になり正式名称を調べてみとこ
台風が去り、少しずつ気温が下がり初め ゴルフをしながらも「秋」を感じる今日この頃 ゴルフ場に行く道の途中、秋の日差しに黄金色に輝く稲穂(美しい) ゴルフ場でも時々落ちている栗(拾いたくなります) ティーグラウンドに転がっ
栃木県の中西部に位置する日光市に広がる山塊 日光連山を望むゴルフ場へ 自然を生かした設計と書かれていた通りの美しい景観 近くには清流大谷川、そしてもちろん日光東照宮 景観が美しいゴルフ場はたくさんありますが 日光という場
ゴルフ以外で良く見るスポーツの一つが野球。 夏のこの時期は、甲子園での高校野球がメディアを彩るわけですが 私が、ここのところ、ついつい目で追ってしまう「白いスパイク」の存在。 これまでは高校野球でのスパイクは「黒」しか認